大代真白は転生しない…?
一部のリスナーからは「そろそろ転生するんじゃない?」なんて期待もあったみたいですが、その可能性はかなり低いと思います。
個人的に大代真白はあおぎり高校の大黒柱だと思ってましたし、Vtuber界隈でも唯一無二な存在だったと思うので残念でならないです…
というわけでこの記事では、
・大代真白が転生しない理由
について紹介していこうと思います。
リスナーとしては複雑な気持ちになるかもしれませんが、大代が歩んできた過程を知ればきっと納得できるはず。
気になる方はぜひ、最後まで読んでみてください。
大代真白が転生しない理由はライバー活動へのモチベーションがないから?
冒頭にも書いた通り、大代真白は転生しないと思います。
企業勢ライバーの引退=転生、みたいな風潮が強いですし、大代もそうなるんだろうと思ってました。
もしくはあおぎり高校の特別顧問、みたいなかたちで復帰するんじゃ…?なんて夢も見ていました。

ただ、大代真白の卒業した理由を考えれば考えるほど、転生することはないんだろうな…と思うんです。
で、大代が転生しないと思う理由ですが
・体調が芳しくない
・モチベーションがない
この2点に尽きます。
というわけで、まずは当時の大代真白がどれほど体調を崩していたのかについて見ていきますね。
配信すら困難だった体調不良
大代真白が活動を休止した理由は深刻な体調不良。
具体的には、「座ることすら困難な時期があった」と言われており、VTuberとして活動するどころか、日常生活にも支障が出ていたと思われます。
最近だとホロライブの沙花叉クロヱもずっと頭痛に悩まされていたそうですし、ホロライブENの七詩ムメイは喉の不調…という話もありました。


いずれにしても、深刻な体調不良というのは大代真白が転生にしない理由と考えてもいいでしょう。
次は、精神的な面での限界とモチベーションの問題についてお話しします。
モチベーション低下と誹謗中傷によるメンタルの限界
大代真白が転生しないもうひとつの大きな理由は、モチベーションの喪失とメンタル面での限界です。
個人的には体調不良よりも大きな問題だと思ってます。
引退理由として「モチベーションが戻らない」と言ってましたし、配信自体嫌になってしまったのかなと…
「じゃあモチベが戻れば復帰するじゃん」と思われるかもしれませんが、それならあおぎり高校から卒業しなくてもいいはずなんです。
所属していた事務所の移籍や運営体制の変化、VALO炎上トラブルの対応など、通常の配信とは違った削られ方もしていたでしょうし。
特に「音霊魂子の復帰までのフォロー」までしていたことを考えると、相当しんどかったでしょうね。
また、大代は転生するなら「ゆるふわボイスの女の子」になりたいらしいので、転生しても「あおぎり高校の大代真白」を期待される状況も嫌なのかもしれませんね
さらに、大代には相当ヤバい粘着をしていたアンチがいることが分かっていて、そこからのダメージも相当だったと思います。
大代真白への殺害予告
大代の卒業発表後に分かったことですが、殺害予告を繰り返し行っていた人物が堂々と大代に対しての誹謗中傷を宣言していました。
【朗報】大代真白に毎日殺害予告して卒業に追い込むことに成功しました!
プライバシーに言及してるあたりストーカーされたのが相当効いてるみたいやね 闇バイト雇った甲斐があったわw
卒業記念にあおぎりに高校に爆破予告したんでよろしく! https://t.co/lLoWQLTwsE pic.twitter.com/bVxv0KRaib— ホロニャン@緑刃応援隊@すとぷり莉犬のサブ垢 (@horonyan333) February 10, 2025
この人物を対象にしたものかは不明ですが、あおぎり高校側も法的措置を講じると発表。
「安否確認」という文言があることを考えると、ただの誹謗中傷ではなくてリアルに危害が加えられかねない状況にあった…ということなんでしょう。
ホロニャンのアカウント自体は凍結されているので過去のポストは見れませんが、全方位に対して殺害予告を繰り替えしていたいわゆる「無敵の人」っぽい。
本当かどうかはわかりませんが14歳らしいですよ。
さて、続いては、「音霊魂子の復帰までのフォロー」などの詳細についても説明していきます。
VALO炎上トラブルのフォロー
あおぎり高校を代表する炎上騒動と言えば「裏VALO騒動」と「ゲーム部の社長蒸発」でしょう。
ここでは、具体的にどんな騒動が起き、どう影響したのかを見ていきますね。
まずは裏VALO騒動から。
VALO騒動での精神的負担
裏VALO騒動とは、「音霊魂子が配信をサボって裏で男性とヴァロラントをしていたこと」で起きた大炎上事件。
193名無しさん@実況は禁止ですよ (スププ Sdb2-QzyS [49.98.230.225])2023/02/13(月) 23:01:31.11ID:atDpGvd3d>>196>>197
あのさあ俺魂子が最近知り合ったっぽいゆう。って歌い手とずっとヴァロいつメンに男も混じってるぽい証拠見つけちゃったんだけど😢
この炎上騒動に対して大代真白は魂子の状況を逐一報告してくれたり、電話したり、とにかくフォローに徹していました。
大方のリスナーからは称賛されていましたが、見えないところでアンチからの誹謗中傷が来ていたのではないかと思います。
謝罪や炎上対応の最前線に立たされ、メンタルも相当やられていたでしょう…
続いて、「事務所移籍」と「過去の事件」について詳しく紹介します!
BraveGroupからviviONへ移籍した経緯
大代真白、というかあおぎり高校を語る上で外せないのは事務所問題のいざこざ。
とくに「あおぎり高校」時代からの運営体制のゴタゴタは、ライバーたちからしても相当なトラウマだと思います。
まずは、そもそもなぜあおぎり高校の運営体制が問題視されていたのかを詳しく見ていきましょう。
あおぎり高校の運営トラブルとは?
あおぎり高校は、当初BraveGroup傘下の「クリエイトリンク」という会社が運営していました。
しかし、その前に同グループが運営していた「ゲーム部プロジェクト」で起きた“ゲーム部事件”が、後の大きなトラブルの種になったんです。
「ゲーム部事件」とは、BraveGroupが運営していた別グループ「ゲーム部プロジェクト」で起こった大規模な炎上騒動のこと。
ライバーの労働環境の悪さや待遇の不透明さがSNSで暴露され、VTuber界隈全体で話題になった重大なトラブルでした。
この事件をきっかけに、BraveGroup全体に対するリスナーの不信感が一気に高まりました。
そのあおりを受けたのが、当時同じ運営傘下にいた「大代真白」たちあおぎり高校のライバーたちです。
実際にゲーム部に関与していたわけではないにもかかわらず、あおぎり高校も“同じ穴のムジナ”と見なされ、理不尽な批判や炎上のターゲットになることもあったんです。
さらに、当時の運営社長が突然退任したことで、グループ全体の方針もぶれてしまい、メンバーたちは安定した活動ができないまま、不信感を抱くようになっていきます。
このような不透明な運営体制や過去の騒動の“飛び火”は、当事者である大代真白にとってもかなりのストレスだったと思います。
大代真白は現在何してる?
ここからは完全に個人の感想というか、「こうなんじゃないか」という予想です。
大代真白は転生する可能性が極めて低い、その理由は体調不良とモチベの低下、と書いてきました。
じゃあ大代は今何をしているのか…
私はviviONが面倒を見ているのではないか、と考えています。
つまり、株式会社viviONの社員なのではないか、ということ。
株式会社viviONと言えば500名以上の社員を抱えるそれなりに大きな企業なんです。
大代ほどのライバーならVtuber事業において裏方としても引く手あまたでしょうし、viviONがそのまま雇い入れた、と言われても納得じゃないでしょうか。
viviONであおぎり高校に関わってくれている、と考えると少しは救われるかな、と思います。
大代真白が転生しない理由【まとめ】
Q: 大代真白はなぜVTuberとして転生しないと考えられているのか
A: 体調不良とメンタル面での限界が主な理由。過去には座ることも困難なほど体調が悪く、精神的にもモチベーションを失っていたことが理由と思われる。
Q: VALO騒動って何が起きたの?なぜ影響したの?
A: VALO騒動は音霊魂子が起こした炎上騒動で、大代真白も謝罪対応に追われました。他メンバーのサポートまで担っていたため、精神的な負担が大きかったようです。
Q: 大代真白が仲間のためにどんなことをしていたの?
A: 活動休止中の音霊魂子の代わりに、ファンへ近況報告や釈明配信を行い続けていました。その結果、自身のメンタルがすり減っていったと考えられます。
Q: BraveGroupの運営トラブルはどんな内容だった?
A: 過去の「ゲーム部事件」により運営体制の不信感が高まりました。あおぎり高校はその余波を受け、炎上の飛び火や不安定な体制に苦しむことになりました。
Q: 転生して再スタートする可能性は本当にないの?
A: 本人が演じるのがつらいと語っており、過去のイメージに縛られることへの不安もあるため、現時点では転生の可能性は限りなく低いと考えられます。
コメント