巫神こんの前世は元配信者?中の人が好き嫌い見てるってホント?

「巫神こんの前世は誰?」「中の人って判明してる?」——そんな疑問を持つ人は多いはず。

今回はREJECT所属のVTuber・巫神こんについて、ネット上の噂や公開情報を整理し、まとめました。

2025年10月現在の最新情報含め、解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
  • 巫神こんの前世(中の人)は特定されているのか
  • 顔バレの有無
  • 年齢・身長などの基本プロフィール
  • バレにくい理由と、今後判明しうるきっかけ
目次

巫神こんの前世は判明している?

結論から言うと、前世(中の人)の特定はされていません

デビューから時間は経っていますが、決定打となる一致情報は見つかっていない状況です。

声が似ている配信者なども上がっておらず、現時点では有力説なしと考えられます。

なぜ前世が割れないのか

  • 配信スタイルが“プレイ重視”
    FPS中心で実況トークよりゲームに集中するため、声質からの追跡が起こりにくい。
  • eスポーツチーム所属の特殊性
    VTuberとしては珍しい“ガチ勢”寄りの立ち位置で、声優・歌い手系の前歴と結びつけづらい。
  • SNS管理が徹底
    過去名義や私的アカウントが表に浮上していない。

今後、前世が判明する可能性

今後判明するとすれば…

  • 声が似ている元配信者・実況者の浮上
  • 旧SNSアカウントの発見
  • 本人が雑談などで“うっかり”前世につながる何かを話す
    …こうした“定番ルート”が見つかったときに、話が動く可能性はあります。

ですが、今のところは兆候なしです。


中の人の顔バレは?

顔バレ画像や流出情報は確認されていません。

X(旧Twitter)やYouTube、まとめ系も含めて調べても、決定的な材料はゼロ。

キャラデザインから受ける印象

ビジュアルはyoucapriccio(裕)さんが担当。落ち着いた和テイストの“狐巫女”イメージで、穏やかで神秘的な雰囲気が魅力です。もっとも、これはあくまでキャラクター演出。リアルの性格や雰囲気とは切り分けて考える必要があります。


巫神こん プロフィール!

  • 名前:巫神こん(みかみ こん)
  • 誕生日:10月2日
  • 年齢:17歳
  • 身長:154cm
  • 所属:eスポーツチーム REJECT(2024年1月25日にVTuberデビュー)
  • ママ:youcapriccio/裕

和風×ミステリアスな見た目に、ゲームの強さが合わさって“ギャップ萌え”を生むタイプです

巫神こんの「好き嫌い」での評価

いろんな意味で界隈を騒がせるネット掲示板といえば「好き嫌い」でしょう。

ポジティブな意見もありますが、中には目を背けたくなるような意見もあります。

「ちょっと気になるけど見たくない」という意見もあると思うので、そんな方のために「好き嫌い」でのざっくりとした意見をまとめました。

まず好き派と嫌い派の割合は

好き62%:嫌い38%

です。

投稿の内容はライバーが対象というより、一部のリスナーに対してワーワー言ってる感じ。

なので、見ていてもそこまで気分悪くなりませんでした。

巫神こんは好き嫌いを見てる?

これも好き嫌い内で話されていたことですが、どうやら巫神こんは好き嫌いをニヤニヤしながら見ているらしいです。

該当のコメントはこちらのリンクからどうぞ。

1年前くらいから見ているそうで、リスナーたちはそれも込みで楽しんでいるようですね。

巫神こんは何人?

この「何人」というのは「なにじん」、つまり日本人ではないのでは、ということですね。

巫神こんは日本人のはずですが、何故こんなサジェストができたかと言えば、同期のdtto.が韓国人だからなのでは?と思ってます。

いずれにしても、巫神こんは日本人(のはず)です。

巫神こんの前世・中の人について【まとめ】

今回は巫神こんの前世・中の人について紹介しました。

前世は判明していないものの、ゲームスキルの高さから元々配信者だった可能性はあるでしょう。

これから何か分かるようなら更新していきます!

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Vtuber界隈を追い続けて約5年になる♀

自称アクスタ収集家。

推しは

にじさんじ…える、社長、チャイちゃん、やしきず、ちまちゃん、戌亥

ホロライブ…ラプ様

ぶいすぽ…英リサ

ネオポルテ…夜絆ニウ

REJECT…とおこ、天鬼ぷるる

個人勢…歌衣メイカ

メンシへの加入数がどんどん増えていく…

メンシ加入期間最長は「える」さん。

推し活楽しいからみんなもやってみてね!!

コメント

コメントする

目次