あなたがぐらを知ったきっかけは何でしょうか?
私はと言うと、登録者数世界一なので知っているのは当然として見始めたのはマリン船長との歌みたコラボからだったりします。
さて今回は、大人気VTuber がうる・ぐら の…
- 前世(中の人)
- 顔バレ情報
を一気にご紹介します!
まずは結論から!
前世(中の人):元配信者の senzawa さん
本名/経歴:アメリカ出身の Sena Howard さん、YouTuber/声優として活動

特定された理由:
声質がほぼ一致
ホラーゲーム好きを公言
好きなアニメが同じ
活動休止とVTuberデビューの時期がリンク

今回の表紙はななしいんくの面々!
にじフェス、ホロライブEXPOなどイベントが盛りだくさんだったのでレポート記事が満載で読み応えのある内容になってます!
配信を追うだけでは分からない情報がたくさんあるので、見たことないリスナーさんは一度見てみてください!
がうる・ぐらの前世・中の人は「senzawa」

がうる・ぐら の前世・中の人はYouTubeやSNSで活躍していた senzawa さん。
日本のリスナーには馴染み深くないかもしれないので、まずは簡単にプロフィールをチェックしましょう。
■ senzawa(Sena Howard) プロフィール

- 本名:Sena Howard
- 年齢:26歳(1998年6月18日生まれ)
- 出身:アメリカ
キャラクターのモチーフはアニメ 『ひなこのーと』 の 夏川くいな。
人気に火をつけた一曲
この動画がバズを呼び、一躍トップ配信者の仲間入りを果たしました。
Sena Howard 名義での声優活動
「senzawa」時代とは別に、本名 Sena Howard としても声優業を展開。
YouTubeチャンネル BROWN BEE TV では短編コメディ動画を投稿していましたが、現在は全動画が非公開。

また、海外アニメ “When Cutie Met Patootie” のキャラクター Beryl を演じた経験もあります。

がうる・ぐら(senzawa)の顔バレ

がうる・ぐら の顔バレですが、前世時代に声優を務めた作品制作者がFacebookに投稿したことで流出。
もともと芸能活動経験者というだけあって、公開された写真は超美貌!
顔バレ画像①

投稿の際にも「sena」と書かれているので間違いなさそう。

顔バレ画像②

顔バレ画像③

一部では女優・池田エライザさんに似ているとの声も…次で検証してみましょう。
がうるぐらと池田エライザとの顔比較

確かに、くっきりとした目元の雰囲気が共通していて、どこか似ている印象を受けますね。
“senzawa”=がうる・ぐら の理由

ぐらの前世がsenzawaさんである理由は
- 声がそっくり
- 同じゲームが好き
- 好きなアニメが同じ
- 活動時期のタイミング
それぞれ見ていきましょう。
理由1…声がそっくり
1つ目の理由は「声がそっくり」であること
さっそく聞き比べしましょう。
個人的には全く同じかなと思いますね。
理由2…同じゲームが好き
2つ目の理由は同じゲーム(ホラーゲーム)が好きであること
ぐらはホラゲ好きを公言しており、配信でも度々プレイしています。
senzawaさんもtwitchでの配信時に好きなゲームジャンルは「ホラー」と言っていました。

理由3…「このすば」が好き
3つ目の理由は同じアニメが好きであること
ぐらもsenzawaさんも「この素晴らしい世界に祝福を」が好きということが共通しています。
senzawaさんもTwitterで「このすば」のアクアについて語っていました。
理由4…活動時期のタイミング
4つ目の理由は活動開始時期と終了時期
がうるぐらのデビュー日…2020年9月13日
senzawaの活動終了日…2020年6月24日
最近デビューするライバーもそうですが、転生して企業勢になる場合は大体3か月くらい空いてデビューするので、こちらも前世である理由の一つになっています。
がうるぐらは前世をネタにしていた
2022年9月11日の配信で行われたクイズコーナーにて…
“What is the plural of moose?”(「moose」の複数形は?)
と問題がありました。
この設問は「moose → moose」という英語ジョークですが、かつて senzawa が替え歌に絡めて話題にしたことを踏まえたもの。
いわゆる “if you know, you know” ネタで、コメントが大盛り上がりしました。
がうる・ぐらが2025年5月1日で卒業
卒業理由は「方向性の違い」
登録者数世界一の卒業であり、「一つの時代が終わった」とも言われていましたね。

まとめ
がうる・ぐら の 前世(中の人) は、アメリカ出身の Sena Howard さん、配信者名 senzawa として人気を博していた方。
声優業やSNS投稿で培った才能を、そのままVTuberとして昇華させた “サメの少女”
世界一になり、東京の観光大使にもなったぐら。
これからもどこかで活動すると思うので、応援してきましょう!
コメント