今回は花畑チャイカの前世・中の人・顔バレについて紹介していきます。
この記事を読んでいるということはチャイチャイの沼にハマりかけているとお察ししますが、
最初はなんだこのオネエって思ったけど、面白いし友達思いだし、かっこいいぞ…?
と困惑していることでしょう。
ですので今回は前世や中の人に加えて筆者がおすすめするアーカイブも紹介しようと思います。
切り抜きがない配信も紹介しているのでぜひ最後までご覧ください!
花畑チャイカの前世・中の人は「たまねぎおとこ」ではない?
長らく、花畑チャイカの前世は元配信者の「たまねぎおとこ」と言われており、ほぼ確定のように言われてきました。
しかし、個人的には違うのではないかな…と思っています。
ですので今回は
- 花畑チャイカの前世が「たまねぎおとこ」と言われる理由
↓ - たまねぎおとこの顔バレ
↓ - 花畑チャイカの前世が「たまねぎおとこ」ではない理由
の順番に紹介していきます。
花畑チャイカの前世が「たまねぎおとこ」と言われる理由
この理由は
- 声が似ている
- 活動休止のタイミングとデビュー日が近い
この2点。
早速見ていきましょう。
声が似ている
まずは声。
聴き比べてみましょう。
どうでしょうか。
似て…るか?
活動休止のタイミングとデビュー日が近い
恐らく前世「たまねぎおとこ説」が流れた一番の理由がここにあると思います。
たまねぎおとこの活動休止日…2018年7月頃
花畑チャイカのデビュー日…2018年6月
というわけで、たまねぎおとこのYouTubeチャンネルが削除されたタイミングと花畑チャイカのデビュー日が近いため、この人が前世だ!となったわけです。
ちなみにたまねぎおとこが活動休止した理由は
YouTubeの才能がないから
です。
ただこれは2018年当時のことで、実際は「このままゲーム実況を続けるのか?」と不安になって、心が折れたからだそうです。
たまねぎおとこの顔バレ
2018年7月に休止するまで「たまねぎおとこ」として顔出ししていませんでした。
しかし、休止から6年を経た2023年、なんとたまねぎおとこが「おまとも」として復活。
さらに顔出しまでしました。
それがこちら

芸人の粗品さんっぽくもあり、歌手っぽくもある。
低音イケボと相まってイケメンですね。
たまねぎおとこ=おまともである理由
ちなみに界隈的には「たまねぎおとこが復活した」というだけで相当な話題です。
なので、一応たまねぎおとこ=おまともである理由も簡単に紹介しておきます。
その理由としては
・動画で「名前を変えて復帰したけど伸びない」と言っている。
・たまねぎおとこの友人が拡散している
この2点。
まずは動画がこちら
そして友人のポストがこちら
コメント欄やリプ欄を見てもこの方が「たまねぎおとこ」であることは間違いなさそうです。
さて、ここまでを踏まえて「花畑チャイカの前世がたまねぎおとこではない理由」について紹介していきましょう。
花畑チャイカの前世・中の人が「たまねぎおとこ」ではない理由
違うと思う理由は
- 声が違う
- 話し方の癖が違う
- 歌の上手さが違う
- PCスキルが違う
の4点
それぞれ見ていきましょう。
声が違う
改めて声を聴き比べてください。
聴き比べてみましょう。
聞けば聞くほど全然違くないですか…?
少なくとも私は同じ声には聞こえません…
話し方の癖が違う
個人的に結構決定的に違うと思うポイントその1がこれ。
花畑チャイカの話し方の癖…鼻をすする、咳払いをする
たまねぎおとこの話し方の癖…「スーッ」と息を吸う
というように話す際の癖が全く違います。
筆者はチャイチャイ推しなので配信も追ってますが、「スーッ」と息を吸うことはないです。
さらに、たまねぎおとこさんの動画を見ても鼻をすするシーンや咳払いをするシーンがありませんでした。
仮に同一人物だとして、話し方の癖を使い分けているとしたら、それは化け物ですよ。
歌の上手さが違う
そして最後に歌の上手さ。
歌みたは参考にならないので、生歌で比較します。
どうでしょうか。
歌い方も違うし、高音の出方も違う。
どちらかというと、たまねぎおとこのほうがちょっと上手い。
PCスキルが違う
個人的に結構決定的に違うと思うポイントその2
花畑チャイカはPCに疎く、ネットにも疎く、アニメのミームは知ってますがニコニコ界隈に対する知識は乏しいです。
「#社起きろ」事件だってチャイチャイがPCに詳しくないから起きた事件ですし、タイピングについては漢字でGOの配信を見るとわかりますが、めっちゃ遅い。
それに比べてたまねぎおとこはニコニコでも配信してたのでニコニコ界隈に詳しくないわけがない。
さらに自分でAI使って動画作ったりしているので、PCスキルがないわけがない。
というか、チャイチャイのタイピングスピードであの文章量打ってたら完成しない気がしますね。
というわけで、花畑チャイカの前世はたまねぎおとこではないんじゃないか…?と。
みなさんはどう思いますか?
花畑チャイカの前世は誰なのか?
そうすると次に気になるのは本当の前世は誰なんだ!という話ですが…
それはわかりません。すいません。
そもそも2018年デビューで、しかもずっとたまねぎおとこで確定なんて言われてたのに今更新説は難しいです…
ただ何かしら新しい情報があれば更新していきます。
以上、花畑チャイカの前世についての紹介でした!
次からは花畑チャイカの話題について触れつつ、筆者おすすめのアーカイブを紹介します。
花畑チャイカの炎上
正直、あまり炎上とは縁がなさそうなチャイチャイですが、過去に2度騒ぎになったことがあります。
それが
- 社築との同棲
- 童田明治との同棲疑惑
です。
社築との同棲
炎上というか、リスナーの中で騒ぎになった、という話。
ちなみに同棲が発覚したのは「#社起きろ」事件のあとです。
童田明治との同棲疑惑
こちらはちょっとした炎上騒動ですね。
元にじさんじの童田明治のポケモン配信にチャイチャイの名前が映った、というもの。
同棲確定ではなく、疑惑ではありますが女性ライバーと一緒に暮らしている疑惑があるとさすがに燃えますよね…
似た事例がこちら

花畑チャイカのおすすめアーカイブ3選
前世の話ではないですが、この記事を見ていて、ここまで読んだということはチャイチャイについて興味がある…ということですよね。
だったら私がおすすめするアーカイブも見てほしい。
切り抜きじゃなくて本配信を見てほしい!ってものを紹介してるので、ぜひ…!
- ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム
- ティアキンは全部で20回配信していて、前半は切り抜きあるんですが、ガノンドロフとの最終決戦は切り抜きがありません。
- 多分、切り抜くタイミングがないからだと思います。
- つまり、全部おもしろい。
- これだけでいいからホントに見てほしい
- 誕生日凸待ち
- こんなに大渋滞する誕生日凸待ちがかつてあっただろうか
- いや、ない。
- 6時間もあるけど、とにかく楽しい
- R.E.P.O
- 最近の配信で抜群に面白い。
- 名前のない組は全部おもしろいけど、特におもろい。
- 帰還直前に時間切れでタヒぬ
- えるえるに金で殴られてタヒぬ
- 短いから切り抜きじゃなくて全部見て
花畑チャイカの前世【まとめ】
今回は花畑チャイカの前世について紹介しました。
長らく「たまねぎおとこ」と言われていましたが、個人的には違うのではないか…と思っています。
新説が出てくるようなら更新するので、ブックマーク等してお待ち下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント