あなたがるべ君を知ったきっかけはなんでしょうか。
私はデビュー直後に投稿された「サルバドール」を聴いて「よくぞ出てきてくれた…」と感謝すらしました。
というわけで今回はるべ君こと星導ショウの前世・中の人・顔バレについて紹介していきます。
星導ショウの前世は元VTAの「星導晶」
中の人は不明で顔バレもなし。
名前の一部が違うため、VTA時代の記憶は無い(という設定)
VTA二期生この名前ムズすぎ読めるわけねーだろ選手権で入賞している(本人談)
星導ショウの前世は元VTAの星導晶!中の人は判明してない?
るべ君は、VTAの2期生としてレッスンを受けていて、VTA2期生初のにじさんじデビュー。
少し名前を変えただけでデビューした形になっているので、るべ君のことを前から見ていた人にとっては、すぐにピンときたかもしれません。
「でも、VTAってまだデビュー前の育成期間だから、“前世”って言うのはちょっと違うんじゃ…?」って思う方もきっといますよね。
その考え方も、すごくよくわかります。
だけど、るべ君の場合はちょっと特別な感じがあって、これまでの活動がそのまま今につながってる印象なんです。
だから、「前世」って呼んでもあんまり違和感ないです。
星導ショウにはVTA時代の記憶がない
るべ君は、どうやらVTA時代の記憶がないみたいなんです。
実はこれ、“記憶喪失”っていう設定があるんですよね。
つまり、るべ君自身はVTAにいたことを覚えていない、という形になっているんです。
だから、「星導ショウ」としての配信では、VTA時代のことに触れることは一切ありません。
そう考えると、やっぱり前世っていう言い方でも自然かな、って感じがします。
ただし、中の人については今のところ特定されていないので、あくまで
「前世=星導晶」
「中の人=不明」
というのが現時点での状況になっています。
VTA時代の記憶の有無について
一応補足しておくとVTA時代の記憶の有無については
・VTA時代の名前そのままでデビュー…記憶あり
・VTA時代の名前から一部変更もしくは全く違う名前でデビュー…記憶なし
となります。
※ただし記憶の有無に関しては例外ありです。例えば四季凪アキラとかセラフは上記に当てはまりません。
さて、なんで記憶の有無があるのかというと、
・VTA時代に多少なりとも契約違反がある
と名前を変えて、VTA時代の記憶を消してデビューする…ということみたいです。
水町ナコの中の人がコレコレさんに垂れ込んだ際、そのように言っていたから。
なので、信じるかどうかはあなた次第です…
※水町ナコのリーク内容についてはこちらの記事をご覧ください。

VTAがデビューするときの名前の法則
ついでにVTAがデビューするときの名前の法則をおさらいしておきます。
- VTA時代の活動名と漢字の表記まで全て同じでデビュー(鏑木ろこetc)
- VTA時代と同じ呼びだが、名前の一部表記が変更されてデビュー(星導晶→星導ショウetc)
- ダズる(ミランケストレルetc)
- VTA時代の名前の面影もなくデビュー
のいずれか。
「ダズる」とは…
セラフダズルガーデンがデビューした際、VTA1期生の美園聡だったことが判明。
以降、VTA時代の名前から連想はできるが、全く別の名前でデビューすることを「ダズる」と呼ぶ。
星導ショウの顔バレ
前述したように、るべ君の前世はVTAの星導晶です。
ただ、中の人は不明で顔バレもなし。
おそらく、るべ君は配信未経験の枠から選ばれた可能性が高いので、今後も顔が出ることはないんじゃないかなと思います。
星導ショウの中の人について分かっていること
中の人について分かっていることですが、まず下着は「トランクス派」だそうです。
また、掃除が嫌いなのではなく、掃除したあとに残るちょっとのホコリが許せないから「掃除しない」というスタンスを取っているだけ。
好きな女性のタイプは
「優しい人」
「ご飯を美味しそうに食べる人」
覚えておきましょう。
というわけでここまではるべ君の前世云々について紹介してきました。
次からはるべ君自身の話題について触れていきます。
星導ショウ プロフィールまとめ

- 名前:星導ショウ(ほしるべ しょう)
- 誕生日:9月10日
- 年齢:13.82×10^9歳(宇宙の年齢と同じ!)
- 身長:177cm
- MBTI:不明
星導晶時代からビジュが変わりすぎて炎上?
デビューと同時に雰囲気もガラッと変わり名前も「星導ショウ」に。
その変化に驚いたリスナーも多かったみたいです。

髪色が金髪から紫色に、髪型もショートからロングになったこともあり、印象がずいぶん変わりましたよね。
「普通の男の子だったのに…」と戸惑う声もありましたね。
VTA生がデビューするとよくあることで、さすがに炎上とまではいかないまでも「この見た目のままでデビューしてほしかった」と言うリスナーもいる…という程度ですね。
彼女持ちって本当?
るべ君、配信で「彼女3人、彼氏1人いる」とか、「10人に1人は信じてそうで怖くなった」とか、冗談っぽく話すことがあるんです。
ただ、このあたりは完全にネタだと思われます。
なので、本当にいるかはわかりませんが、少なくとも真剣に言っている感じではないですね。
星導ショウのママは「みやも」さん
るべ君のママはイラストレーターのみやもさん。
星導ショウが人気の理由
るべ君以外のヒーローたちも人気ですが、その中でも特に人気が高い(と思う)るべ君。
人気の理由をいくつかまとめてみました。
① 歌がうまい
るべ君は歌ってみた動画もよく投稿していて、そこから知る人も多い。
海外のファンや初見さんにとっても入りやすいきっかけになりますよね。
冒頭でも伝えましたが「サルバドール」はるべ君の好みとかも分かる素敵な「歌みた」
あとはUSAMIとの「銃の部品」はキービジュ含めて最高。
② トークがうまい
配信中、ずっと喋っていられるって簡単そうに見えてすごく難しいこと。
でも、るべ君は本当にずっと自然に話していて、飽きずに聞いていられるんです。
③ リアクションがいい
トークと合わせて、リアクションも抜群。
場の空気をしっかりつかんで、テンポよく反応してくれるから、見ていて楽しいんです。
リアクションの薄さがウリなライバーもいるけど、るべ君の場合は、豊かなリアクションが魅力の一つになっていると思います。
④ 距離感がちょうどいい
にじさんじに限らず、ライバーにも先輩後輩はいますよね。
たまに距離感がバグってるライバーもいますが、るべ君はそのあたりの距離感が絶妙。
敬語とタメ語の使い方がホントに絶妙で、聴いていて不快になることがほとんどありません。
まとめ
今回は、るべ君こと星導ショウさんの前世(中の人)や顔バレについて調べてみました。
でも、今のところ中の人は特定されておらず、顔バレもしていないようです。
VTA出身のライバーさんたちって、育成期間中に前世がわかるケースもありますが、るべ君のようにデビュー後まで何も出ていないとなると、これから判明するのはちょっと難しいかもしれません。
それでも、また新しい情報が出てきたら、引き続きチェックしていきたいなと思っています。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました!
コメント