紫咲シオンの転生先は「ろあ」で確定!中の人が顔出しする可能性はある?

2025年3月6日、紫咲シオンの卒業が発表され、リスナーには辛い前半となった2025年。

2025年4月27日の卒業ライブには沙花叉を召喚するなど、最後まで塩っ子の心を鷲掴みにして離さなかったシオン。

卒業理由としては「大きくなったホロライブとの方向性の違い」ということで、最近の卒業理由は方向性の違いばかり…

しかし、そういう理由だとリスナーとして気になるのはシオンの転生先。

沙花叉の転生先である「雨海ルカ」のパートナーである「天晴ひなた」への転生説が出たり、初配信がバズった新人Vtuberがいると「シオンの転生か!?」と噂が出たり…

しかし、紫咲シオンが転生して活動するならこのアカウントだろう、というのがあります。

また、シオンの卒業発表の配信内の発言から転生するだろうなぁ…というのがあるので併せて紹介していきます!

Vtuberスタイル最新号 発売中!

今回の表紙は伏見ガク!ぴーっす!

最近注目の事務所、りーさるぷらんの特集に加え、沙花叉の転生先であるWeather Planetのインタビュー記事まで!

配信を追うだけでは分からない情報がたくさんあるので、見たことないリスナーさんは一度見てみてください!

目次

紫咲シオンの転生先は「ろあ」で確定

紫咲シオンの転生先と言われているのが「ろあ」というアカウント

そもそも「ろあ」は紫咲シオンの前世・中の人とされていた「くろあ」の別垢です。

紫咲シオンの前世がくろあである理由はこちらの記事をご覧ください。

「くろあ」はあんまり活動的ではありませんでしたが、それでも塩っ子からすると大分知られた存在だと思うので、その「くろあ」が新しく作ったアカウントもフォロワー10万を超えています。

卒業までに目立った動きはありませんでしたが、沙花叉が転生してユニットとして活動する、と判明したときに「シオンと一緒に活動するのでは」という憶測が流れたことを否定する内容の投稿をしたことで「これが転生垢だ!」と話題になった…というわけです。

では、改めて「ろあ」が転生先と断定できる理由について、詳しく紹介していきましょう。

紫咲シオンの転生先が「ろあ」である理由

転生先である理由は

  • 「ろあ」以外のアカウントで活動しない宣言
  • クラゲになりたい発言
  • 卒業配信での発言
  • 紫咲シオンの推しマークを使っている
  • 過去の転生パターン

この4つ!

それぞれ見ていきましょう!

理由①…「ろあ」以外のアカウントで活動しない宣言

1つ目の理由は「ろあ」以外のアカウントで活動しない宣言をしたこと

沙花叉が転生してユニットとして活動する、と判明したときに「シオンと一緒に活動するのでは」という憶測が流れたことに反応するように「ろあ」がFANBOXを更新。

2025年4月23日、「ろあ」以外のアカウントを使うことはありません、と断言しました。

つまり、転生するにしても、何にしても「ろあ」以外はありえない、というわけです。

理由②…クラゲになりたい発言

2つ目の理由はシオンがクラゲになりたいと発言していたこと

シオンは過去の雑談配信にて「クラゲになりたい」と発言していました。

そして、「ろあ」は今のところクラゲをモチーフにしています。

つまり、クラゲモチーフのVtuberに転生する、のかもしれない。

理由③…紫咲シオンの卒業配信での発言

3つ目の理由はシオンの卒業配信での発言

シオンは卒業を発表した配信で「生きるのを諦めようかと思った」と言うくらいに追い詰められていたことを告白すると同時に「インターネットは大好きなまま」とも言っていました。

それなら次の活動場所としてもインターネットを選びそうですよね。

理由④…紫咲シオンの推しマークを使っている/場所が月

4つ目の理由はシオンの推しマークが使われていることと、場所が月になっていること

ろあのTwitterのプロフィール欄を見ると場所の部分に「月の絵文字」が使われています。

まず、月の絵文字は紫咲シオンの推しマーク。

これはシオンの中の人であることを表している、というのもあるかもしれませんがクラゲが漢字で「海月」だからかもしれません。

いずれにしても、リスナーからすると考えてしまう内容です。

また、場所に月の絵文字を入れているのもかなり意味深。

というのも紫咲シオンとしての卒業ライブでシオンが最後に向かったのが月だから。

シオン卒業ライブのラストシーン

つまり、ろあは月にいて準備してる…なんて考えるといろいろ捗りませんか?

理由⑤…過去の転生パターン

5つ目の理由は過去に転生したVtuberのパターンに当てはまること

ホロライブに限らず、にじさんじでも卒業するライバーが出始め、その多くが転生しています。

転生したパターンを見ると

  1. 前世、中の人のアカウントを転用して転生(例:湊あくあ、夜空メル)
  2. 卒業後に新しくアカウントを作成して転生(例:勇気ちひろ、安土桃)
  3. 卒業後にYouTuberとして活動開始(例:朝日南アカネ)

という感じなのでシオンも「ろあ」以外のアカウントは動かさないとするなら1番に当てはまります。

紫咲シオンの転生が噂されたVtuber

冒頭でもお伝えしましたが、転生が噂されたライバーは

・天晴ひなた
→沙花叉の転生先である雨海ルカのユニットパートナー

・赤彩みあ
→紫咲シオン卒業ライブ翌日に初配信を行った個人勢Vtuber

ですが、どちらも割とはっきり前世がいるのでシオンの転生じゃありませんでした。

シオンの転生がはっきりするまでバズる新人ライバーが出たらまた噂になりそうなので、その時は更新します。

中の人が顔出しして活動する可能性

最後に、シオンの中の人が顔出しして活動する可能性について。

シオンの顔バレは「くろあ」時代に真偽不明の画像があるだけで、他には出ていません。

※見たい方は↓の記事からどうぞ

で、私が知る限り転生先で顔出しする可能性はゼロではないです。

にじさんじのギバラちゃんは転生して顔出ししてるので。

シオンがそんなタイプには見えませんが、可能性としてはあり得る…程度ですね。

紫咲シオンの転生先は「ろあ」で確定!【まとめ】

というわけで今回は紫咲シオンの転生先について紹介しました。

理由は色々あれど、いずれはっきりすると思うので、その時はまた更新します。

ぜひブックマーク等していただき、お待ちください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Vtuber界隈を追い続けて約5年になる♀

自称アクスタ収集家。

推しは

にじさんじ…える、社長、チャイちゃん、やしきず、ちまちゃん、戌亥

ホロライブ…ラプ様

ぶいすぽ…英リサ

ネオポルテ…夜絆ニウ

REJECT…とおこ、天鬼ぷるる

個人勢…歌衣メイカ

メンシへの加入数がどんどん増えていく…

メンシ加入期間最長は「える」さん。

推し活楽しいからみんなもやってみてね!!

コメント

コメントする

目次